自転車購入の5つのステップ
1. ショップ選び
どこで自転車を買ったらいいの? 楽しい自転車生活のスタートはまずはショップ選びから 広くて楽しい店内にはたくさんの自転車やパーツを展示しています。 まずは店内を探検してみて下さい。
2. 車種、モデル選び
スポーツサイクルには大きく分けて3種類の自転車があります。 ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクの3つ。 どのような楽しみ方をしたいのかで車種は変わってくるんですよ。 正屋ではあなたに最適な自転車選びをサポートします。
スポーツバイクの種類

ロードバイク
オンロードにおける最速のスポーツバイク。大きな特徴と言えば、なんといっても車体の軽さ! 最軽量のロードバイクともなると4㎏台とシティサイクルの重量の半分以下。 そして、乗る人によりますが巡航速度は30~40kmくらいでの走行が可能となるため、ロングライドや長い距離の通勤などにお勧めの自転車です。 価格は約90,000円~となります。

クロスバイク
道路を軽快に走るロードバイクと、荒れた路面でも走破できるマウンテンバイクの良いとこ取りをした自転車です。 クロスバイクは、初めての人でも違和感なく操作が出来る真っすぐなハンドルと、無理のない乗車ポジション、そして、ロードバイクのような舗装路用のタイヤが装着されているため、ロードバイクの軽快さとマウンテンバイクの安定感と乗りやすさを兼ね備えています。価格帯も50,000円前後ということもあり、普段使いや通勤、通学、そしてツーリングといろんな方に人気があるタイプの自転車です。

マウンテンバイク
その名の通り、元々は山道や未舗装路の道を走るために開発されたマウンテンバイクは、大きなタイヤとサスペンションフォークが装備されているため、荒れた路面や段差などもスイスイと駆け抜けていくことが出来ます。 クロスバイクと比較すると重量は少し重たくなってしましますが、道を選ばない走りから今では普段使い(街乗り)や通勤、通学でも選ばれることが多い自転車です。 価格は70,000円~となります。
ロードバイクの仲間
ロードバイクの仲間には、トライアスロンバイクとシクロクロスバイクがあります。

トライアスロンバイク
ロードバイクをベースにトライアスロン仕様にカスタムしたものやトライアスロン専用車にはショートディスタンスやロングディスタンスなどレースの種類によって様々なモデルがあります。詳しくは、店頭にてスタッフまでお問い合わせください。

シクロクロスバイク
シクロクロスのレース出場を目的に開発された自転車です。一見ロードバイクのように見えますが、ブレーキシステムやタイヤの太さなどがオフロード走行に適した仕様になっている専用車です。
3. フレームサイズ選び
洋服を選ぶのと同じように自転車もお客様のカラダに合ったフレームサイズの自転車を選ぶことが大切です。初めてだからこそ不安でいっぱいでしょうが、安心してください、私たちと一緒に身長、股下、手の長さ、さらには柔軟性、骨盤や肩甲骨の可動域なども考慮して最適のバイクを見つけていきましょう。
4. パーツ・アクセサリー選び
楽しく、安全に、そして快適に自転車で走るためには、必要なものがたくさんあります。頭部を守るヘルメット、目を保護するアイウエア、夜間走行の為のライト、トラブルに対応するための工具やなどなど。優先順位をつけて揃えていきましょう。
5. フィッティング
お客様のタラダのサイズを測定して、最適のポジションにセッティングいたします。 納車の際にはサドルの高さと前後位置、ハンドルの高さや幅、レバーの角度など快適に安全に走れるポジションにフィッティングいたします。
納車完了!
納車が済んだら走りに行きましょう!!
正屋では、初心者の方が安心して参加できるイベントもたくさん開催しております。