GARMIN/Edge520J 入荷しました!
より軽く、よりコンパクトに、より高性能に・・
こんなキャッチを引っさげてGARMINより新しいサイクルコンピューターの登場です。
『GARMIN/Edge520J』
正屋スタッフ一同、10/18(日)のグランフォンドで早速使いたいと胸を躍らせています!
謳われるとおりにとても小さく作られています。
重量は510Jの80gに対して60gと軽量化。
サイズもご覧の通りに他のEdgeシリーズと並べても最小。
そして、実に多機能。
利用者も多い走行履歴管理サイト「STRAVA」や「GARMIN CONNECT」
それぞれのセグメントを利用できるため、より多くのライダーと仮想レースを楽しむことができます。
今後のトレンドともなるパワートレーニングメニューも充実。
FTP(1時間漕ぎ続けることができるパワーの最大値)やVO2MAX(最大酸素摂取量)を自動で計測。
オプションのパワー計測ペダルVector2J/VectorJと併用することで、
左右独立したペダリングのパワーデータを表示。
より速く走るための指標を、従来より簡単に、分かりやすく見せてくれます。
510Jと比較して、タッチパネル方式ではなくなっているところ。
稼動時間が20時間から15時間になっているところは、エントリーユーザーやブルベでの使用では
ややグレードダウンといったところか。
ただ、より「走り」を追求するためのアイテムと捉えた場合には、
その充実した機能で十分カバーしていると言えるでしょう!
自分の走りを丸裸にして、新しいステージに向かいませんか~?
■商品名:GARMIN/Edge520J GPS内臓サイクルコンピューター
■価格: センサー付きセット 53,784円(税込)
本体のみ 38,880円(税込)